もう一つの地球防衛軍『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』 新情報公開! 発売は2019年に・・・
「地球防衛軍」シリーズ最新作「EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN」,久々に最新情報公開(4Gamer.net)
>ディースリー・パブリッシャーは本日(2018年6月27日),2018年内の発売を予定しているPlayStation 4向けのアクションゲーム「EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN」の概要を発表した。

ディースリー・パブリッシャーの看板シリーズである「地球防衛軍」の新作だが,ナンバリングタイトルとは一線を画する,“もう1つのEDF”として,ユークスが開発を進めている本作。荒廃した地球を舞台に戦い続ける?EDF(地球防衛軍)?とその兵士達をリアルに描いているという。
2017年9月,謎のカウントダウンの末に「2017 PlayStation Press Conference」で華々しく発表され,直後に行われた東京ゲームショウ 2017では試遊台の展示のほか,テーマ曲を手がけた作曲家の新垣 隆氏が登壇してのトークショウまで行われているが,その後,情報は半年近くも出てこなかった。

果たして無事にアリ退治ができるのかと心配していた地球防衛軍ファンも少なくないと思うが,今回は久々の新情報公開となる。背景となる物語や新たな敵の存在,昆虫形だけでなく,人間を捕獲する能力を持った巨大四足歩行兵器?「ハーヴェスター」や,空からの脅威「アタックポッド」など,EDFの前に立ちはだかる新たな敵が紹介されている。
また,主人公クローサーが属する「ブラスト小隊」は,総司令官直属の部隊で,とくに過酷な任務を与えられる精鋭部隊とのこと。仲間達はそれぞれ一芸に秀でた個性的な兵士ばかりで,今回は,主人公の見かけをカスタマイズできることが特徴となっている。
もうひとつのEDF始動。
ナンバリング「地球防衛軍」シリーズとは一線を画した世界観のEDFプロジェクトが始動する。開発に株式会社ユークス、テーマ曲は新垣隆氏、クリーチャーデザインに大山竜氏を起用し、新たな息吹をともなった誰も見たことないEDFが産声を上げる。
その名も『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN 』
荒廃した地球を舞台に、戦い続けるEDFとその兵士たちをリアリティをもって描く、もう一つのEDFの正体とは?今ここに、少しずつそのヴェールを脱いでいく。
2018/06/29
「COMINGSOON」公開!
2018/06/27
「STORY」「CHARACTER」公開!
2018/06/27
「ENEMY」「SCREENSHOT」の情報を更新
タイトル
EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN
プラットフォーム
PlayStation®4
発売日
2019年 発売予定
ジャンル
3Dアクションシューティング
テーマ曲「IRON RAIN~望」
新垣 隆
クリーチャーデザイン
大山 竜
開発
株式会社ユークス
発売
株式会社ディースリー・パブリッシャー
ストーリーが『マブラヴ オルタネイティヴ』だったw
そして、ブラスト小隊のタチアナちゃん
“小隊の女性の中では最年少。実は巨乳。”って、期待が膨らみますなww
関連リンク:EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN 公式サイト
>ディースリー・パブリッシャーは本日(2018年6月27日),2018年内の発売を予定しているPlayStation 4向けのアクションゲーム「EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN」の概要を発表した。

ディースリー・パブリッシャーの看板シリーズである「地球防衛軍」の新作だが,ナンバリングタイトルとは一線を画する,“もう1つのEDF”として,ユークスが開発を進めている本作。荒廃した地球を舞台に戦い続ける?EDF(地球防衛軍)?とその兵士達をリアルに描いているという。
2017年9月,謎のカウントダウンの末に「2017 PlayStation Press Conference」で華々しく発表され,直後に行われた東京ゲームショウ 2017では試遊台の展示のほか,テーマ曲を手がけた作曲家の新垣 隆氏が登壇してのトークショウまで行われているが,その後,情報は半年近くも出てこなかった。

果たして無事にアリ退治ができるのかと心配していた地球防衛軍ファンも少なくないと思うが,今回は久々の新情報公開となる。背景となる物語や新たな敵の存在,昆虫形だけでなく,人間を捕獲する能力を持った巨大四足歩行兵器?「ハーヴェスター」や,空からの脅威「アタックポッド」など,EDFの前に立ちはだかる新たな敵が紹介されている。
また,主人公クローサーが属する「ブラスト小隊」は,総司令官直属の部隊で,とくに過酷な任務を与えられる精鋭部隊とのこと。仲間達はそれぞれ一芸に秀でた個性的な兵士ばかりで,今回は,主人公の見かけをカスタマイズできることが特徴となっている。
もうひとつのEDF始動。
ナンバリング「地球防衛軍」シリーズとは一線を画した世界観のEDFプロジェクトが始動する。開発に株式会社ユークス、テーマ曲は新垣隆氏、クリーチャーデザインに大山竜氏を起用し、新たな息吹をともなった誰も見たことないEDFが産声を上げる。
その名も『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN 』
荒廃した地球を舞台に、戦い続けるEDFとその兵士たちをリアリティをもって描く、もう一つのEDFの正体とは?今ここに、少しずつそのヴェールを脱いでいく。
2018/06/29
「COMINGSOON」公開!
2018/06/27
「STORY」「CHARACTER」公開!
2018/06/27
「ENEMY」「SCREENSHOT」の情報を更新
タイトル
EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN
プラットフォーム
PlayStation®4
発売日
2019年 発売予定
ジャンル
3Dアクションシューティング
テーマ曲「IRON RAIN~望」
新垣 隆
クリーチャーデザイン
大山 竜
開発
株式会社ユークス
発売
株式会社ディースリー・パブリッシャー
ストーリーが『マブラヴ オルタネイティヴ』だったw
そして、ブラスト小隊のタチアナちゃん
“小隊の女性の中では最年少。実は巨乳。”って、期待が膨らみますなww
関連リンク:EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN 公式サイト
- 関連記事
-
- The Game Awards 2019にて『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』がGOTY受賞! (2019/12/14)
- 『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE オリジナル・サウンドトラック』 2020年3月27日 Amazon.co.jp限定発売! (2019/12/06)
- 初代「プレイステーション」&「セガサターン」2/5スケールでプラモデル化! (2019/11/01)
- PS4『DEATH STRANDING』 ローンチトレーラー公開! (2019/10/30)
- 『TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-』 12月20日(金)~ ソニーミュージック六本木ミュージアムにて開催! (2019/10/27)
- PS4『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』発売記念生放送! 10月30日(水)19:00~放送開始! (2019/10/25)
- 『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』2020年2月20日発売! PS4 & Switch 予約受付開始! (2019/10/24)
- PS4『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』 TVCM公開! 10月31日発売! (2019/10/22)