TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第7弾『言峰綺礼ver.』公開!
TVアニメ「Fate/stay night」の7週連続キャラクター別番宣CM第7弾"言峰綺礼ver."が公開されました
TVアニメ「Fate/stay night」は、2014年10月4日(土) 24時より『TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11』にて全国同時放送
niconicoにて2014年10月4日(土) 25時より配信開始予定です
関連リンク:「Fate/stay night」TVアニメ公式サイト
TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」(ニコニコチャンネル)
関連記事:TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第1弾『遠坂凛ver.』公開!
TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第2弾『アーチャーver.』公開!
TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第3弾『衛宮士郎Ver.』公開!
TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第4弾『セイバーVer.』公開!
TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第5弾『ランサーVer.』公開!
TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第6弾『イリヤスフィール&バーサーカーver.』公開!
TVアニメ「Fate/stay night」は、2014年10月4日(土) 24時より『TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11』にて全国同時放送
niconicoにて2014年10月4日(土) 25時より配信開始予定です
関連リンク:「Fate/stay night」TVアニメ公式サイト
TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」(ニコニコチャンネル)
関連記事:TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第1弾『遠坂凛ver.』公開!
TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第2弾『アーチャーver.』公開!
TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第3弾『衛宮士郎Ver.』公開!
TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第4弾『セイバーVer.』公開!
TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第5弾『ランサーVer.』公開!
TVアニメ「Fate/stay night」キャラクター別番宣CM第6弾『イリヤスフィール&バーサーカーver.』公開!
- 関連記事
-
- 「魔神英雄伝ワタル」の新作アニメ『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』 YouTubeにて無料配信決定! (2019/12/01)
- 『乙嫁語り』12巻発売記念! 2019年12月15日(日) 森薫サイン会開催! (2019/11/26)
- アニメ『天地無用!魎皇鬼 第伍期』 Blu-ray第1巻PV 第2弾 柾木天地Ver公開! (2019/11/23)
- 劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring song 予告CM公開! (2019/11/17)
- 森薫「乙嫁語り」12巻 予約受付開始! 2019年12月13日発売! (2019/11/15)
- アニメ『天地無用!魎皇鬼 第伍期』 公式サイト キャラクター紹介ページ追加! (2019/11/09)
- 2020年冬期アニメまとめ画像 第1.0版公開! (2019/11/06)
- 『狼と香辛料XXII Spring LogV』 2019年12月10日発売! (2019/11/03)
天地無用! 聖地巡礼 「魎呼の祠」に行ってきた
10月からTVアニメ「愛・天地無用!」が始まるという事で、せっかく岡山に住んでるのだから舞台のモデルとなった場所に行ってきました
天地無用!ってなんだ?って人が多いとは思いますがw
知らない人は↓これでも見てね
OVA 天地無用! 魎皇鬼 第一期 第1話 「魎呼復活」(バンダイチャンネル)
天地無用! - Wikipediaより
>岡山県の高校生、柾木天地を主人公とした物語。ひょんなきっかけから主人公・天地が様々な事情で地球にやってきた宇宙人たちの騒動に巻き込まれていくコメディタッチのSFアニメである
>1992年製作のOVA『天地無用! 魎皇鬼』(てんちむよう! りょうおうき)よりシリーズ開始
なんと、もう20年以上も前のアニメなんですなw
とは言えアニメ化された回数は、OVA1~3期、TVアニメ化2回、劇場版3回、スピンオフ(プリティサミー、砂沙美☆魔法少女クラブ)、続編2回(GXP、聖機師物語)など、とかなり息の長い作品となっております
という事でまずは、天地無用!聖地巡礼の定番? 魎呼が封印されていた祠のモデルとなった「鬼の差し上げ岩」に行ってきました
岡山県総社市、JR総社駅から車で北へ約30分、岩屋休憩所(駐車場)へ
大きな地図で見る

駐車場の横にある休憩所の奥の道を登っていきます

しばらく進むと民家が見えて来るので、分かれ道を左へ

途中に案内の石柱があるので迷うことはないと思います
右の岩屋・鬼の差上岩の方へ進みます

しばらく登って行くと石垣が見えてきますが、その手前の案内石柱の所を左へ

竹やぶの奥に階段が見えます

アニメ中でも竹藪の中を天地くんが走ってましたが、イメージはそれっぽいですね
階段を登って

左手に岩屋寺があり、そこから右を見ると・・・

魎呼の祠!!

アニメではこんな感じ
うん、まぁ、だいたい合ってるw
岩の下にある小さな祭壇には、以前は魎呼へのお供え物(主に日本酒)が大量に並んでましたが
現在は景観保護のためか全て撤去されてるみたいですね

内部はあまり深くなく、すぐに石で埋まっています

そこから上の大岩を見上げると、鬼の差上げ岩の名の由来となった「鬼の手型」があります

たしかに手型のように見えなくもないかな・・・50cmくらいのデカさだけどw

そして、「鬼の差上げ岩」は魎呼の祠の外観のモデルですが、祠内部のモデルも総社市内にあります
「鬼の差上げ岩」から南へ約10km、総社市 備中国分寺の駐車場から
大きな地図で見る
東へ50mくらい行くと、正面少し左に見える林の辺りが、魎呼の祠の内部のモデルになった「こうもり塚古墳」です

すぐに内部石室への入り口が見えます


アニメではこんな感じでしたが、実際はこんなに深くはありません
入り口から10mくらい奥に石棺があります
以前来た時には内部にも入れたのですが、今日は鉄扉が閉められていて入れませんでした

アニメでは茶色く錆びてた鉄扉は実際はステンレス製でピカピカでしたw

石室内はこんな感じ

この棺の中に干からびた魎呼が入ってるんだなきっとw

という事で、「愛・天地無用!」放映記念? 「天地無用!」聖地巡礼 第1弾でした
愛・天地無用!は岡山県高梁市が舞台ということなので、また聖地となりそうな所があれば行ってみようと思います
関連リンク:愛・天地無用!アニメ公式サイト
OVA 天地無用! 魎皇鬼 第一期 第1話 「魎呼復活」(バンダイチャンネル)
関連記事:アニメ『天地無用!』 岡山県高梁市を舞台に新シリーズ制作決定!?
天地無用!ってなんだ?って人が多いとは思いますがw
知らない人は↓これでも見てね
OVA 天地無用! 魎皇鬼 第一期 第1話 「魎呼復活」(バンダイチャンネル)
天地無用! - Wikipediaより
>岡山県の高校生、柾木天地を主人公とした物語。ひょんなきっかけから主人公・天地が様々な事情で地球にやってきた宇宙人たちの騒動に巻き込まれていくコメディタッチのSFアニメである
>1992年製作のOVA『天地無用! 魎皇鬼』(てんちむよう! りょうおうき)よりシリーズ開始
なんと、もう20年以上も前のアニメなんですなw
とは言えアニメ化された回数は、OVA1~3期、TVアニメ化2回、劇場版3回、スピンオフ(プリティサミー、砂沙美☆魔法少女クラブ)、続編2回(GXP、聖機師物語)など、とかなり息の長い作品となっております
という事でまずは、天地無用!聖地巡礼の定番? 魎呼が封印されていた祠のモデルとなった「鬼の差し上げ岩」に行ってきました
岡山県総社市、JR総社駅から車で北へ約30分、岩屋休憩所(駐車場)へ
大きな地図で見る

駐車場の横にある休憩所の奥の道を登っていきます

しばらく進むと民家が見えて来るので、分かれ道を左へ

途中に案内の石柱があるので迷うことはないと思います
右の岩屋・鬼の差上岩の方へ進みます

しばらく登って行くと石垣が見えてきますが、その手前の案内石柱の所を左へ

竹やぶの奥に階段が見えます

アニメ中でも竹藪の中を天地くんが走ってましたが、イメージはそれっぽいですね

階段を登って

左手に岩屋寺があり、そこから右を見ると・・・

魎呼の祠!!

アニメではこんな感じ

うん、まぁ、だいたい合ってるw
岩の下にある小さな祭壇には、以前は魎呼へのお供え物(主に日本酒)が大量に並んでましたが
現在は景観保護のためか全て撤去されてるみたいですね

内部はあまり深くなく、すぐに石で埋まっています

そこから上の大岩を見上げると、鬼の差上げ岩の名の由来となった「鬼の手型」があります

たしかに手型のように見えなくもないかな・・・50cmくらいのデカさだけどw

そして、「鬼の差上げ岩」は魎呼の祠の外観のモデルですが、祠内部のモデルも総社市内にあります
「鬼の差上げ岩」から南へ約10km、総社市 備中国分寺の駐車場から
大きな地図で見る
東へ50mくらい行くと、正面少し左に見える林の辺りが、魎呼の祠の内部のモデルになった「こうもり塚古墳」です

すぐに内部石室への入り口が見えます


アニメではこんな感じでしたが、実際はこんなに深くはありません

入り口から10mくらい奥に石棺があります
以前来た時には内部にも入れたのですが、今日は鉄扉が閉められていて入れませんでした

アニメでは茶色く錆びてた鉄扉は実際はステンレス製でピカピカでしたw

石室内はこんな感じ

この棺の中に干からびた魎呼が入ってるんだなきっとw

という事で、「愛・天地無用!」放映記念? 「天地無用!」聖地巡礼 第1弾でした
愛・天地無用!は岡山県高梁市が舞台ということなので、また聖地となりそうな所があれば行ってみようと思います
関連リンク:愛・天地無用!アニメ公式サイト
OVA 天地無用! 魎皇鬼 第一期 第1話 「魎呼復活」(バンダイチャンネル)
関連記事:アニメ『天地無用!』 岡山県高梁市を舞台に新シリーズ制作決定!?
- 関連記事
-
- タヌキっぽいネコも居るんだな~と思ったら、ホントにタヌキだったw (2019/10/27)
- 岡山の奉還町商店街でFPVドローンのレースが開催されてた! (2019/05/14)
- ジブリ風「千鳥」の岡山PRイラストの癖がすごいw (2019/03/02)
- 岡山に心がぴょんぴょんする鍼灸院があるんじゃぁ^~ (2015/08/18)
- 岡山のタグチ工業、このタイミングで巨大ロボット『スーパーガジラ』を完成させる! (2015/07/07)
- ウサギ島(広島県 大久野島)に行ってきた (2015/05/24)
- 天地無用! 聖地巡礼 「柾木神社」(太老神社)に行ってきた (2014/10/19)
- 弱虫ペダル×桃太郎のまち岡山 スタンプ&クイズラリー 2014年10月1日~2015年3月15日開催! (2014/10/01)