お手頃価格(約5.5万円)の3Dプリンタ「L5 3Dプリンタ」プロジェクト出資者募集中!
これなら個人で買ってフィギュア作れる? 5万円台の3DプリンタープロジェクトがKickstarterで出資者募集中(Kotaku JAPAN)
>Kickstarterに安価な3Dプリンターのプロジェクトが上がっていました。現在出資者募集中のこのプロジェクト、成立の暁には695ドル(約55,000円程度)で3Dプリンターの完成品が購入できます(米国外への船便でプラス75ドル)。自分で組み立てるタイプのキットであればさらにお安くなっていますよ。
スペックは以下のとおり。
・印刷可能範囲は7×7×7.5インチ(17.78cm×17.78cm×19.05cm)
・ABSとPLA樹脂に対応
・印刷スピードは秒間40mm
・印刷層の厚さは0.125mm
・PCとはUSB接続
・拡張、アップグレードも容易
・オープンソースソフトウェアを利用
となっています。
11月21日の締め切りまでに50,000ドルの出資が集められなければプロジェクトは中止となります
以前紹介した「The Form 1」は光造形方式の3Dプリンタでしたが、こちらはABSなどの樹脂を溶かしたものを積層していく熱溶解積層法方式のようですね
一般的に光造形よりも熱溶解積層の方が成形精度は低いようですが、プリンタ本体の価格はかなり安くなります
ただ、ABSなどの積層素材のお値段がけっこうお高いんですよね・・・まあそれは光造形でも同じなんですがw
関連記事:整形精度も高い、格安3Dプリンター「FORM 1」 価格は約17万円
卓上3D切削機「iModela」+「シルバークレイ キット」セットで59,800円
>Kickstarterに安価な3Dプリンターのプロジェクトが上がっていました。現在出資者募集中のこのプロジェクト、成立の暁には695ドル(約55,000円程度)で3Dプリンターの完成品が購入できます(米国外への船便でプラス75ドル)。自分で組み立てるタイプのキットであればさらにお安くなっていますよ。
スペックは以下のとおり。
・印刷可能範囲は7×7×7.5インチ(17.78cm×17.78cm×19.05cm)
・ABSとPLA樹脂に対応
・印刷スピードは秒間40mm
・印刷層の厚さは0.125mm
・PCとはUSB接続
・拡張、アップグレードも容易
・オープンソースソフトウェアを利用
となっています。
11月21日の締め切りまでに50,000ドルの出資が集められなければプロジェクトは中止となります
以前紹介した「The Form 1」は光造形方式の3Dプリンタでしたが、こちらはABSなどの樹脂を溶かしたものを積層していく熱溶解積層法方式のようですね
一般的に光造形よりも熱溶解積層の方が成形精度は低いようですが、プリンタ本体の価格はかなり安くなります
ただ、ABSなどの積層素材のお値段がけっこうお高いんですよね・・・まあそれは光造形でも同じなんですがw
関連記事:整形精度も高い、格安3Dプリンター「FORM 1」 価格は約17万円
卓上3D切削機「iModela」+「シルバークレイ キット」セットで59,800円
![]() iModela モニターキャンペーンパック |
- 関連記事
-
- どっちが強い? 「ゾウ」vs「サイ」の戦い! (2019/09/08)
- プラモ製作用工具類収納ユニットシステム? 「Artty Station」クラウドファンディング受付中! (2019/08/25)
- 桜餅の葉っぱは食べる?食べない? (2019/04/21)
- MAX渡辺さんへのインタビュー動画と海外ファンの反応! (2019/01/05)
- Boston Dynamicsの二足歩行ロボット、ついにパルクールまでこなしてしまう! (2018/10/13)
- かつてラジコン少年だったおっさんに! タミヤから「1/10RC コミカル グラスホッパー」 2018年11月発売! (2018/09/17)
- そうだったのか・・! 『ら抜き言葉』で抜けていたのは『ら』ではなかった!! (2017/11/04)
- ソニー 犬型ロボット『aibo(アイボ)』が12年ぶりに復活! (2017/11/01)