figma改造 魔法使いの夜 蒼崎青子
早速、figma改造 青崎青子の写真を撮影しました
figma 青崎青子 (魔法使いの夜)

ワンフェスには間に合いませんでしたが、お約束としてフェイク新作画像
今回のワンフェスではPOPのデザインが変わってたのでPOPも作り直しました、見切れてるけどw
で、適当に何枚か・・・


叫び顔・・・いつもながら微妙な出来栄え・・・

違う、私が作りたかった表情はこんなんじゃ無いんだwww
表情パーツ作るの難しすぎwww

ガンドのエフェクトとか欲しいなぁ

青子先生、この時代だとけっこう地味ですよね
何か関連アイテム的なものも作りたかったのですが、とくに何も思い浮かばなかった・・・
素体として使ったものは、顔と前髪にアイン、髪後頭部にアイリスフィール、脚が遠坂凜のものを加工
胴体スカート部分は変性シリコンシーラントで作った軟質パーツ、腕は以前作った私服ライダーの物を複製、胴体の中身はエポパテで作りました
今回は気温も高くてシリコンがすぐ固まってくれたし、結構楽に作れたと思います
アイリスフィールの髪がスタンドに干渉して邪魔で、首の可動範囲が狭いので、次に長髪のキャラを作るときには「上杉謙信」とか「レオンミシェリ」のような可動部を仕込んでみたいです
さて、お次は何のキャラをでっち上げましょうかね?
figma 青崎青子 (魔法使いの夜)

ワンフェスには間に合いませんでしたが、お約束としてフェイク新作画像
今回のワンフェスではPOPのデザインが変わってたのでPOPも作り直しました、見切れてるけどw
で、適当に何枚か・・・


叫び顔・・・いつもながら微妙な出来栄え・・・

違う、私が作りたかった表情はこんなんじゃ無いんだwww
表情パーツ作るの難しすぎwww

ガンドのエフェクトとか欲しいなぁ

青子先生、この時代だとけっこう地味ですよね
何か関連アイテム的なものも作りたかったのですが、とくに何も思い浮かばなかった・・・
素体として使ったものは、顔と前髪にアイン、髪後頭部にアイリスフィール、脚が遠坂凜のものを加工
胴体スカート部分は変性シリコンシーラントで作った軟質パーツ、腕は以前作った私服ライダーの物を複製、胴体の中身はエポパテで作りました
今回は気温も高くてシリコンがすぐ固まってくれたし、結構楽に作れたと思います
アイリスフィールの髪がスタンドに干渉して邪魔で、首の可動範囲が狭いので、次に長髪のキャラを作るときには「上杉謙信」とか「レオンミシェリ」のような可動部を仕込んでみたいです
さて、お次は何のキャラをでっち上げましょうかね?