figma改造 小物類作成・・・今度はペパクラじゃないw
前回ペーパークラフトで作ったペルソナ全書がイマイチだったので、プラ板で作り直しました。

背に付いてるマークの形がよく分らなかったので適当にw
で、塗装するとこんな感じに

表紙の六芒星と文字はタトゥーシールにインクジェットプリンタで作ったものですが、貼り付けにかなり失敗して線が掠れてしまいました。
さらに、つや消しクリアも失敗して白くなっちゃったwww
ペーパークラフトで作ったものと比較

うん・・・まぁ・・・紙製よりはマシだよね・・・うん
ついでに、ガマクチ財布も作ってみた

とくに資料もないのでかなり適当にw
そして、塗装した

一瞬、500円玉を2000枚ほど作ろうかと考えたけど、それを作る労力や保管の問題とかに思い当たり止めておきましたw
何のことかよく分らない方は↓こちらをご覧下さい
そろそろ顔パーツに取り掛からなければと思ってはいるのだけど・・・とりあえず作ってみて某画像掲示板でアドバイスを貰うか・・・

背に付いてるマークの形がよく分らなかったので適当にw
で、塗装するとこんな感じに

表紙の六芒星と文字はタトゥーシールにインクジェットプリンタで作ったものですが、貼り付けにかなり失敗して線が掠れてしまいました。
さらに、つや消しクリアも失敗して白くなっちゃったwww
ペーパークラフトで作ったものと比較

うん・・・まぁ・・・紙製よりはマシだよね・・・うん
ついでに、ガマクチ財布も作ってみた

とくに資料もないのでかなり適当にw
そして、塗装した

一瞬、500円玉を2000枚ほど作ろうかと考えたけど、それを作る労力や保管の問題とかに思い当たり止めておきましたw
何のことかよく分らない方は↓こちらをご覧下さい
そろそろ顔パーツに取り掛からなければと思ってはいるのだけど・・・とりあえず作ってみて某画像掲示板でアドバイスを貰うか・・・
- 関連記事
-
- figma改造 足元にお気をつけ下さい! …この先に“落とし穴”がございます。 (2011/09/23)
- figma ペルソナ3 エリザベス 完成! (2011/09/21)
- figma改造 行く手に刃向かい、流れてくる階段・・・ペパクラ (2011/09/19)
- figma改造 やっと顔の塗装しました (2011/09/18)
- figma改造 小物類作成・・・今度はペパクラじゃないw (2011/09/10)
- figma改造 昨日作ったペパクラを組み立ててみた (2011/08/29)
- figma改造 アイプリ用データと小物類作成・・・ペーパークラフトでw (2011/08/28)
- figma改造 シリコンシーラントで服を作る・・・その3 (2011/08/18)