figma改造?番外編 figma 牧瀬紅莉栖 白衣Ver.
最近ずっと天気が悪くて塗装ができない状態が続いてて、オカリンの改造もなかなか進まないうちに、figma助手が発売されてしまいましたw
で、まあせっかくなので助手にも白衣を着せてやろうと、オカリン用の白衣ペーパークラフトを少し手直ししてみました
figma 牧瀬紅莉栖 白衣Ver.

腕パーツは、安売りされてたSe・きらら(ジャンク箱にバラバラに入ってたので誰のか判らないw)のを白く塗っただけ
白衣ペパクラは上着の上に被せるようになるので、腰周りがかなり広くなってしまってます
白衣ペパクラだけだとこんな感じ

胸ポケットの位置がかなり変なので後で直しておこう
白衣ペーパークラフトの展開図が欲しいという方はこちらへ、組み立て説明はこちら
助手はラボ内でしか白衣を着ないので、ラボ内仕様のスリッパも作ってみたのですが、元のブーツを外すと足首部分が不自然すぎた・・・orz

桐乃には靴下パーツが付いてたんだし、スリッパなんか公式で付属させてくれてもいいのにな
桐乃の靴下パーツを複製してスリッパ部分をエポパテで作成

左はオカリンのスリッパ、右が今回作った助手用スリッパ
そういえば、助手用スリッパを作るのにアニメを見直してたら、アニメ版でのオカリンはラボ内ではスリッパではなく裸足だったw
梅雨の間は塗装もなかなか出来なさそうだし、裸足パーツも作ってみるかな
で、まあせっかくなので助手にも白衣を着せてやろうと、オカリン用の白衣ペーパークラフトを少し手直ししてみました
figma 牧瀬紅莉栖 白衣Ver.

腕パーツは、安売りされてたSe・きらら(ジャンク箱にバラバラに入ってたので誰のか判らないw)のを白く塗っただけ
白衣ペパクラは上着の上に被せるようになるので、腰周りがかなり広くなってしまってます
白衣ペパクラだけだとこんな感じ

胸ポケットの位置がかなり変なので後で直しておこう
白衣ペーパークラフトの展開図が欲しいという方はこちらへ、組み立て説明はこちら
助手はラボ内でしか白衣を着ないので、ラボ内仕様のスリッパも作ってみたのですが、元のブーツを外すと足首部分が不自然すぎた・・・orz

桐乃には靴下パーツが付いてたんだし、スリッパなんか公式で付属させてくれてもいいのにな
桐乃の靴下パーツを複製してスリッパ部分をエポパテで作成

左はオカリンのスリッパ、右が今回作った助手用スリッパ
そういえば、助手用スリッパを作るのにアニメを見直してたら、アニメ版でのオカリンはラボ内ではスリッパではなく裸足だったw
梅雨の間は塗装もなかなか出来なさそうだし、裸足パーツも作ってみるかな
- 関連記事